第75回 “社会を明るくする運動 (修学院地域)
日時:1日目 7月7日 2日目 7月8日 場所:修学院中学校 ねらい: 1 小学生高学年や中学生に社明活動を知ってもらう。 2 地域での保護司の活動を知ってもらう。 3 作文コンテストに興味を持ってもらい、応募者が増える...
日時:1日目 7月7日 2日目 7月8日 場所:修学院中学校 ねらい: 1 小学生高学年や中学生に社明活動を知ってもらう。 2 地域での保護司の活動を知ってもらう。 3 作文コンテストに興味を持ってもらい、応募者が増える...
令和7年6月26日(水)13:20~14:10 洛北中学校からお話をいただきましたので、事前に打ち合わせをさせていただき、3年生担当の先生方にご協力をいただき、ロールプレイ見本演技の収録・編集を事前に済ませて3年生に対し...
2025年 3月30日午前10時〜 左京区保護司会更生保護サポートセンター開所式 左京区長様、京都保護観察所長様、京都少年鑑別所所長様 川端警察署所長様、下鴨警察署所長様ほか多くの来賓をお迎えして 京都市左京合同福祉セン...
日時:8月4日 13:30〜15:30 会場:左京区役所一階大会議室 演題:「児童養護施設の子どもたちと出会って」 講師: 井上新二先生 (社会福祉法⼈カトリック京都司教区 カリタス会理事長) 左京区公開講演会では、児...
令和6年度京都府保護司会連合会 京都市内ブロック別研修会 日時:令和6 年6 月10 日(月)14 :00~18 :45 場所:ウエスティン都ホテル京都瑞穂の間 テーマ:BBS会(Big Brothers and Sis...
日時 : 令和6年1月31日14時15分~15時5分 場所 : 高野中学校南棟3階3年生の教室3室にて開催 高野中学校にて午後2時15分より薬物乱用防止出前授業が開催され 3教室にて、それぞれ約25人の生徒さんに担任の先...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
オブザーバー参加 伏見区保護司会 令和5年10月18日(水)13:30 於:左京区旧新洞小学校1階会議室 舞鶴地区保護司会桑村会長からお声がけをいただき実現した合同研修会。 伏見地区保護司会 河田会長もオブザーバー参加い...
日 時:9月10日 10:00~15:00 場 所:元新洞小学校会議室 今年度は左京区小学校20校のうち18校(1005作品)市立中学校8校の内8校 (629作品)合計1634作品の応募をいただきました。 本年度は、日曜...