コンテンツへスキップ
左京区保護司会
Sakyoku Hogoshikai
  • What’s New
  • 左京区保護司会
    • ごあいさつ
    • 保護司会とは
    • 所在地
    • 地域の子どもたちへ
    • 役員名簿
    • 地域幹事・学校担当
    • サポートセンターシフト表
    • 報告書作成及び立替金精算についてのお願い
    • 書式ダウンロード
  • 作文コンテスト
    • 作文コンテスト表彰式2024
    • 作文コンテスト表彰式2023
    • 作分コンテスト表彰式2022
    • 作文コンテスト表彰式2021
    • 作文コンテスト表彰式2020
    • 作文コンテスト表彰式2019
    • 作文コンテスト表彰式2018年
    • 作文コンテスト表彰式2017
    • 作文コンテスト表彰式2016
  • 社会を明るくする運動
    • 薬物乱用防止啓発活動
    • 薬物再犯防止啓発ビデオ
    • 2024講演会
    • 2023講演会
    • 2022講演会
    • 2020年ZOOM講演会
    • 2019講演会
    • 2018年講演会
    • 2017年講演会
    • 2016年講演会
    • 2015年講演会
    • 2014年講演会
    • 2013年講演会
  • 各地域の社明運動
    • 北部地区
    • 叡麓地区
    • 岩倉地区
    • 松ヶ崎地区
    • 修学院地区
    • 葵・下鴨地区
    • 北白川地区
    • 養正・養徳地区
    • 浄楽・錦林東山地区
    • 岡崎・吉田・聖護院地区
    • 新洞・川東地区
  • 他団体との連携
    • 薬物乱用防止指導員協議会
    • 左京区はぐくみネットワーク実行委員会
    • 左京区更生保護女性会
    • 犯罪更生保護団体「ルミナ」との協議会
    • 施設参観研修
    • 第22回京都市PTAフェスティバル
    • PTAフェスティバル
    • 京都マラソン啓発活動
    • リンク

カテゴリー: 社会を明るくする運動講演会左京区公開講演会

2018講演会

「社会を明るくする運動」特別講演会「命てんでんこ!」

Posted on 2018年3月22日 by hogoshi2017

 雨天にもかかわらず86名もの参加がありました。噂の「ロールプレイング」(演技方式)では、レトロな革鞄からやおら取り出されたサングラスとハット。このいでたちでインネンをつける暴力団に早代わり、というよりも、本来のお姿では...

2017年講演会

第 67 回「社会を明るくする運動」左京区公開講演会報告

Posted on 2017年7月21日 by hogoshi2017

第 67 回「社会を明るくする運動」 講演会・パネルディスカッション報告 第 67 回社会を明るくする運動が平成29年 7月 21日午後 1 時20分より左京区役所1階会議室で開会されました。総合司会 : 左京区保護司会...

社会を明るくする運動講演会左京区公開講演会

第67回「社会を明るくする運動講演会」のお知らせ

Posted on 2017年6月20日 by hogoshi2017

本年度「第67回社会を明るくする運動」は7月を「社会を明るくする運動」 〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜の強調月間とな っています。 社会を明るくする運動左京区推進委員会はこの取り組みの一つとして 7...

新洞・川東地区/社会を明るくする運動講演会左京区公開講演会

新洞・川東講演会

Posted on 2016年9月6日 by hogoshi2017

日時:平成28年9月6日 午後7時~8時30分 会場:元新洞小学校 第2会議室 講師:吉村雅世氏(京都少年鑑別所所長) 演題:「少年鑑別所って何をするところ?」

修学院地区/社会を明るくする運動講演会左京区公開講演会

修学院地区

Posted on 2016年7月28日 by hogoshi2017

地域研修会 平成28年7月28日 午後7時~午後8時25分 ひいらぎ会館 少年鑑別所の少年たちが教えてくれること ~子どもたちを非行から守るため~ 京都少年鑑別所所長 吉村雅世氏

社会を明るくする運動講演会左京区公開講演会/2016年講演会

2016年講演会

Posted on 2016年7月27日 by hogoshi2017

第66回「社会を明るくする運動」 講演会・パネルディスカッション報告 平成28年度の社会を明るくする運動は、7月17日、浅野信之左京区長、京都保護観察所長代理、伊藤統括官に出席いただき、伊藤統括官から、浅野左京区推進委員...

社会を明るくする運動講演会左京区公開講演会/2015年講演会

2015年講演会

Posted on 2015年7月22日 by hogoshi2017

第6 5 回「社会を明るくする運動」 講演会・パネルディスカッション報告 平成27年度の社会を明るくする運動は、左京区役所会議室に約100名の参加者のもと、定刻に開会。川端英樹 京都保護観察所長により、鶴谷隆 左京区推進...

社会を明るくする運動講演会左京区公開講演会/2014年講演会

2014年講演会

Posted on 2014年7月23日 by hogoshi2017

第64回「社会を明るくする運動」 講演会・パネルディスカッション報告 社会を明るくする運動」は主に犯罪予防と啓発を中心とした活動であり、講演会で講師の先生のお話をお聞きし、 ミニ集会や街頭キャンペーンを実施することが通例...

社会を明るくする運動講演会左京区公開講演会/2013年講演会

2013年講演会

Posted on 2013年7月23日 by hogoshi2017

第63回社会を明るくする運動講演会

投稿のページ送り

« 前へ 1 2 3

カテゴリー

  • ZOOM会議
  • 出前授業
  • PTAフェスティバル
  • ふれあいトーク
  • 左京区はぐくみネットワーク実行委員会
  • 薬物乱用防止啓発活動
  • 左京区更生保護女性会
  • 北白川・岡崎・吉田・聖護院地区
  • 岡崎・吉田・聖護院・新洞・川東地区
  • 他団体との連携
    • BBS会
    • 犯罪更生保護団体「ルミナ」
    • 薬物乱用防止指導員協議会
    • 左京区保険協議会連合会
  • 研修会
  • 2022講演会
  • 更生保護京都大会
  • 施設参観
  • 作文コンテスト2024
  • 定例総会
  • 作文コンテスト2023
    • 作文コンテスト2024年審査会
  • 2023講演会
  • 作分コンテスト2022
  • 社会を明るくする運動
  • 京都府保護司会連合会
  • 未分類
  • 北部地区
  • 岩倉地区
  • 叡麓地区
  • 松ヶ崎地区
  • 修学院地区
  • 葵・下鴨地区
  • 北白川地区
  • 養正・養徳地区
  • 岡崎・吉田・聖護院地区
  • 浄楽・錦林東山地区
  • 新洞・川東地区
  • 作文コンテスト
    • 作文コンテスト2019
    • 作文コンテスト2018
    • 作文コンテスト2021
    • 作文コンテスト2020
    • 作文コンテスト2016
  • 地域の子どもたちへ
  • 社会を明るくする運動講演会左京区公開講演会
    • 2019講演会
    • 2024講演会
    • 2020年ZOOM講演会
    • 2018講演会
    • 2017年講演会
    • 2016年講演会
    • 2015年講演会
    • 2014年講演会
    • 2013年講演会
  • 京都マラソン啓発活動
  • 役員
  • 施設参観研修
  • 活動報告
  • 薬物再犯防止啓発ビデオ
  • PTAフェスティバル2016

最近の投稿

  • 左京区保護司会更生保護サポートセンター開所式
  • 令和6年度高野中学校薬物乱用防止啓発授業
  • 令和6年度洛北中学校薬物乱用防止啓発授業
  • 新年研修会開催
  • 保護中: 第74回社会を明るくする運動左京区作文コンテスト表彰式

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2015年7月
  • 2014年7月
  • 2013年7月
  • 2011年6月
左京区保護司会 更生保護サポートセンター
〒606−8355 京都市左京区新東洞院町252 元新洞小学校3階
Tel:075−754−8682  Fax:075−754−8683

© 2025 左京区保護司会
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy