第72回社会を明るくする運動左京区公開講演会

コロナ禍の問題を抱えておりましたが、保護司会担当者、協力団体との非接触ZOOM打合会を行いました。
ノートルダム女子大学キャンパスでの事前現地視察を経て、開催5日前に左京区推進委員長と打ち合わせを行う。その席上、緊急事態宣言・まん延防止措置の発令がなければ講演会を予定通りに実施するとの取り決めをする。緊急事態宣言・まん延防止措置の発令されなかったので、
予定通り7月31日第72回社会を明るくする運動左京区公開講演会を開催した。

7月31日(日)13:30〜15:00分
左京区ノートルダム女子大学ND ホール

・ご挨拶 社会を明るくする運動左京区推進委員長  古瀬ゆかり区長
・来賓ご挨拶 京都保護観察所 芝崎真琴 統括保護観察官
・来賓者紹介
13:45~
・講演:中西麻奈未氏(元ユース非核特使・平和活動家)
・演題:「想像力からはじまる平和へのアクション」
14:40
・質疑応答
14:55
・閉会の辞 社会を明るくする運動 左京区推進委員会事務局
左京区保護司会 鞍谷秀郎会長
15:00 閉会

内閣総理大臣 メッセージの伝達  芝崎真琴 統括保護観察官 →   古瀬ゆかり左京区長
中西麻奈未氏 講演風景

講演内容:講演者中西麻奈未さんは28歳女性既婚一児の母、若くして世界57カ国で素晴らしい平和活動をしておられるのですが、どのようにして、ひとりの女性がさまざまな活動をするようになったのかについて感情豊かにお話しいただきました。

「りんごを食べる人」

という中西さんがイメージされている独自の考え方について話を展開されました。お話の中で、衝撃的だったのは、ご自身が酷い「いじめ」に遭われていたそうでその影響で、前を向いて歩くことができなくなり「猫背」になってしまったこと。毎日学校へ行くと「きもい、死ね、うざい」といった手紙が書いてあり、毎日毎日このような手紙を見ていると悲しくなり、自分には生きている価値は無い、「毎日死にたいと思っていたそうです」小学生の時、「死」について考えた時に行き着いたのは・・図書館・・・戦争の写真・・・ 世界一周旅行・・平和活動・・・・詳しく知りたい方は下記YouTubeでの視聴をお願いいたします。(講演者了解済)
https://www.youtube.com/watch?v=8exn5r_woAs

講演終了後、20代の参加者3人を含む4名からの質疑応答があり、講演者の話の内容が若い方に身近に感じられたのだと思いました。また、アンケートをお願いしたところ多くの方から高評価をいただきました。

講演者プロフィール:奈良県吉野郡下市町広橋に古民家を購入、リノベーションして移住され兼業で、夫婦共に自然栽培(農薬肥料不使用)の農家(いきる農園)としてお米をメインに作っておられます。
2015年 4月外務省から『ユース非核特使』委嘱 広島・長崎の原子爆弾の被爆者8名と共に24ヵ国にて軍縮・不拡散分野において証言活動。
「核 兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)メンバーと世界各国で共に活動。
【 個人の平和活動として】
◾ カンボジア地雷撤去作業支援
◾ アウシュビッツ強制収容所にてホロコーストの生還者と面会・証言会(2015年)
◾ ネパール 貧困層の村に支援物資提供(鉛筆・ノート・絵の具・筆・子供服など)
◾ ラオス クラスター爆弾不発弾処理支援
◾ ベトナム 枯葉剤被害者施設訪問・支援
◾ ウルグアイ第40代大統領 ホセムヒカさん(世界で一番貧しい大統領)と面会・対談
◾ 被爆者に贈るプレゼント(映像作品) 企画・制作・音楽作曲(2015年)
など、数多くの活動をされてきておられます。

出席いただいた来賓者:
京都保護観察所 統括保護観察官 芝崎 真琴様
川端防犯推進委員連絡協議会 会長 松本 浩二様
左京北地域更生保護女性会 会長 渡邊 正子様
左京区薬物乱用防止指導員協議会 会長 上野 修様
下鴨少年補導委員会 会長 北川 憲一様
京都東ライオンズクラブ 幹事 奥村 雄介様
下鴨警察署 防犯推進協議会 会長・
京都東ライオンズクラブ 青少年育成委員長 古村 清様
京都中央BBS会 会長 川風 祐斗様
左京区BBS会 会長  出口 花様
公益財団法人 京遊連 社会福祉基金次長  伊藤 頼彦様

記念撮影:左京区BBS会・講演者とご家族・左京区保護司会スタッフ

ノートルダム女子大学NDホールでは、参加者全員の消毒検温を実施。
受付で全ての入場者の名前、住所、連絡先をチェック、マスクを着用を確認してから会場への入場をしていただだきました。
会場、入口二ヶ所の扉を開放し、大型扇風機で空気の流れを確保しました。
保護司会担当者、左京北地区更生保護女性会、左京区BBS会の皆様方のご協力をいただき、
284名定員の会場に84名の参加者でしたので、余裕のある状態で安心して講演会に参加していただけたのではないか?と思っております。
当日は、左京区BBS会4名を含む約20名のスタッフが会場設営、配布物準備、各席への配置などのお手伝いをいただきました。

司会進行:上野 修
統括責任者:鞍谷秀郎、椹木 稔  受付責任者:岩渕信明
会計責任者:山中牧子
ビデオ撮影・YouTubeアップロード:加納正博
写真:山中牧子、加納正博、椹木稔、上野恵美
文責:上野 修      (順不同・敬称略)